テーマ:スタンプラリー
山手線や総武本線などのエリアで列車で巡る謎解き×宝探し「蜃気楼列車と追憶のカケラ」が
2021年5月28日(金)より開催されています。
列車で巡る謎解き×宝探し「蜃気楼列車と追憶のカケラ」は謎を解きながら
ミッションをクリアしていくリアル謎解きゲームになります。
少し、スタンプラリーとは異なり…
続きを読むread more
上越線を中心とした 「上越線スタンプラリー2021」が
2021年4月29日(木)より開催されています。
「上越線スタンプラリー2021」は主要駅をめぐるスタンプラリーになります。
今回は 「上越線スタンプラリー2021」について、調べてみました!!
近隣で行われている「とれたんず2021鉄道スタンプ…
続きを読むread more
2021年3月に新型車両E131系がデビューしたことを記念した
「E131系デビュー記念!南房総ぐるり電車スタンプラリー」が2021年4月29日(木)より開催されています。
E131系が主に走行する外房線、内房線の駅や
周辺の観光スポットをめぐるデジタルスタンプラリーになります。
今回は 「E131系デビュ…
続きを読むread more
高崎エリアを中心としたJRとその周辺の鉄道会社で
「とれたんず2021鉄道スタンプラリー」が2021年4月1日(木)より開催されています。
「とれたんず2021鉄道スタンプラリー」や主要駅をめぐるデジタルスタンプラリーになります。
今回は 「とれたんず2021鉄道スタンプラリー」について、調べてみました!!
…
続きを読むread more
今回で第二弾となるJR九州アプリを使用した
「デジタルスタンプラリー」が2021年3月9日(火)より開催されています。
「WAKU WAKU ADVENTURE 新幹線」や主要駅をめぐるデジタルスタンプラリーになります。
今回は 「JR九州アプリデジタルスタンプラリー」について、調べてみました!!
…
続きを読むread more
2021年に27回目を迎えるロングセラーのスタンプラリー
「アンパンマンスタンプラリー」が2021年3月13日(土)より開催されています。
アンパンマン列車や主要駅をめぐるスタンプラリーになります。
今回は 「アンパンマンスタンプラリー」について、調べてみました!!
アンパンマンスタンプ…
続きを読むread more
鉄道各社でスタンプラリーがよく行われています。
○○周年記念やコラボスタンプラリーなど、
様々なイベントとして、行われることが多いです。
今回は、「スタンプラリー」について、
調べて行こうと思います!!
「2021年初旬の鉄道○○周年イベント」については、
こちらの記事
を参考にしてください。
…
続きを読むread more
コロナの新規感染者数が増えつつある中、イベントが少ない状態が続いていますが、
「相鉄・JR直通線開業1周年」として、
「相鉄・JR直通線開業1周年記念スタンプラリー」が
2020年11月21日から2020年12月13日まで開催されています。
今回は、相鉄・JR直通線開業1周年を記念する「スタンプラリー」について、調べ…
続きを読むread more
コロナの新規感染者数が増えつつある中、イベントが少ない状態が続いていますが、
「東北新幹線全線開業10周年」として、
「JR東日本×桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~スタンプラリーin東北」が
2020年11月20日から2021年2月28日まで開催されます。
今回は、桃鉄とJRがコラボする「スタンプラリー」につ…
続きを読むread more
鉄道の日のイベントも自粛されるなど、
イベントが少ない状態が続いていますが、
新潟・庄内エリアでは、ぐるっとスタンプラリーが始まっています。
スタンプは、駅、列車、施設などに設置されています。
今回は、新潟・庄内エリアでの「ぐるっとスタンプラリー」
について、調べてみました!!
新潟・庄内…
続きを読むread more